花粉指数情報
				
				松阪市の花粉情報
    11月1日(土)
  
   
     
      
        22℃/13℃
      
      
        0%
      
    
    少ないです。日ごろからの適度な運動で免疫力を高め、花粉症の発症や悪化を防ぎましょう。
  
    11月2日(日)
  
   
     
      
        22℃/11℃
      
      
        10%
      
    
    少ないです。日ごろからの適度な運動で免疫力を高め、花粉症の発症や悪化を防ぎましょう。
  
| 11月3日(月) | 11月4日(火) | 11月5日(水) | 11月6日(木) | 11月7日(金) | |
|---|---|---|---|---|---|
| 指数 |  |  |  |  |  | 
| 天気 |  |  |  |  |  | 
| 気温 | 18℃/10℃ | 18℃/6℃ | 20℃/9℃ | 19℃/11℃ | 20℃/10℃ | 
| 降水 | 10% | 30% | 50% | 90% | 80% | 
							
								花粉情報の凡例
							
							
								



 
							
							
						
						



 
							
							
								花粉情報は、スギ花粉とヒノキ花粉を対象にしています。
							
						三重県の花粉指数
花粉の多い時間
- 都市部では一般に、昼前後と日没前後に花粉が多くなる
花粉の多い日や多くなる条件
- 晴れて気温の高い日
- 風が強く、空気が乾燥した日
- 雨上がりの翌日(二日分まとめて飛ぶ)
- 気温の高い日が2〜3日間続いたあと
- 晴れて暖かい南風が強く吹く日(日本海から寒冷前線が南下してくるような気圧配置)
花粉のランク
- 極めて多い:100個以上
- 非常に多い:50個以上〜100個未満
- 多い :30個以上〜50個未満
- やや多い :10個以上〜30個未満
- 少ない :10個未満
花粉の飛散開始
- 花粉の飛散開始日は1平方センチメートルあたり1個以上の花粉が、2日以上連続して観測された最初の日
花粉症の予防法
- 吸わない(マスクなど)
- 浴びない(多い日には外出を控える)
- 持ち込まない(コートや上着は払ってから家の中に)
							松阪市の今日の花粉情報はコチラ。1日の昼過ぎまでの天気や気温、湿度、風速等の予測から花粉の飛散量を5段階の花粉アイコンと指数レベルで表示したものです。また、今日と明日はその日のポイントをわかりやすくお知らせします。
今日から7日先までの花粉指数が確認できますので、お出かけのタイミングや洗濯物を干すタイミングなどの判断に是非ご利用ください。
						
						
						
						
						今日から7日先までの花粉指数が確認できますので、お出かけのタイミングや洗濯物を干すタイミングなどの判断に是非ご利用ください。


 傘
傘 洗濯
洗濯 布団干し
布団干し 花粉
花粉 お肌乾燥
お肌乾燥 寒暖差
寒暖差