【気象予報士解説!】今日明日の天気

【8月26日(火)天気予報】東・西日本は猛暑と雷雨に注意。道北は大雨警戒!

北日本は活発な前線や低気圧の接近で曇りや雨となり、宗谷地方など道北の多い所では、一日で200oクラスの大雨になる恐れがあります。道北は先日の大雨で土の中の水分がまだ残っている影響もあるため、大雨による土砂災害や低地の浸水、河川の氾濫などに警戒してください。

一方、高気圧に覆われる東・西日本は晴れるところが多いですが、大気の状態が不安定になるため、午後の急な雷雨には引き続き注意が必要です。

気温は、東・西日本は日中は35℃以上の猛暑日、夜間も気温が下がらず熱帯夜の続くところが多くなりそうです。
東京都心で火曜日に9日連続の猛暑日になると、2023年に並ぶ史上最多の22日目の猛暑日となります。連日の暑さでバテ気味の方は、1日3食しっかりとって、規則正しい生活を心掛けましょう。

お天気.com気象予報士(2025年8月25日更新)

気象予報士によるポイント解説

気象関連情報